| MS | 
                  米国標準規格(Military Standard) | 
                
                
                  | NAS | 
                  国際航空宇宙規格(National Aerospace Standard) 
                        航空宇宙システムと部品類の使用決定、設計および保守のために航空宇宙産業で使用される。 | 
                
                
                  | AN | 
                  米空海軍標準規格(Air Force-Navy Aeronautical) | 
                
                
                  | SAE | 
                  米国自動車技術者協会(Society of Automotive Engineers)の略称。 SAEが制定した材料規格では、鉄鋼のほとんどに番号を付けて表している | 
                
                
                  | AMS | 
                  SAEの航空部が、民間航空機材料について制定した航空宇宙材料仕様(Aerospace Material Specification)の略称。 
                        現在では米空軍をはじめ、米国における各種航空機材料、特に耐熱合金、チタン合金などに適用されている。 | 
                
                
                  | AISI | 
                  米国鉄鋼協会(American Iron and Steel Institute)の略号。 
                        この協会が制定した鉄鋼規格を一般に「AISI規格」と呼ぶ。 | 
                
                
                  | ASTM | 
                  米国材料試験協会(American Society for Testing Materials)の略号。 
                        種々の工業材料規格とその試験方法規格を制定している。航空機用ではマグネシウム合金に適用している。 | 
                
                
                  | MIL | 
                  米国軍需省標準局から発行された米国規格(Military Specification)。 
                        通常「ミル・スペック」、または「ミル」と呼ぶ。 | 
                
                
                  | FS | 
                  米国政府が制定した連邦規格(Federal Specification)の略称。 
                        日本のJIS規格に相当する。 | 
                
                
                  | JIS | 
                  日本工業規格(Japan Industrial Standard)の略称。 
                        工業標準化法に基づいて定めた国家規格である。 | 
                
                
                  | BS | 
                  イギリスの国家規格(British Standard)。 | 
                
                
                  | DIN | 
                  ドイツの国家規格(Deutche Industrie-Normen)。 |